ひと手間レシピ

レシピを探す

定番商品定番商品

食材食材

レシピテーマレシピテーマ

全項目を選択しなくても検索可能です

条件を追加

【サイタマ一番】やさいたまやきそば

サッポロ一番で47都道府県ラーメンレシピ。
ねぎをこんもりと盛って、葉物野菜だけを使ったヘルシーな焼きそば。シャキシャキとした青ねぎと小松菜の緑が目にも鮮やか♪
#汁なし

材料(1人分)

サッポロ一番 ソースやきそば1袋
小松菜2株(約60g)
長ねぎ(あれば深谷ねぎ)2/3本(100g)

作り方(1人分)

  1. 今回は「サッポロ一番 ソースやきそば」を使います。
  2. 小松菜は4cm幅に切る。長ねぎの白い部分は斜め薄切りにする。青い部分はせん切りにし、水に3分ほどさらして水気をきる。
  3. フライパンに220mlの湯を沸かし、麺を入れて1分ゆでる。麺を裏返して小松菜、長ねぎの白い部分を加える。
  4. さらに1分ゆで、そっと麺をほぐす。 麺がほぐれ、水気がなくなったら、付属のやきそばソースを入れ、よく混ぜながら炒める。
  5. 器に盛り、長ねぎの青い部分をのせ、付属の青のりをふる。
ワンポイント アドバイス!

小松菜は、埼玉の伝統野菜のらぼう菜やほうれん草などでも。青ねぎのせん切りは、水にさらしてシャキッとさせて。

おすすめレシピ